6年間の流れ
FLOW
世界に通ずる語学力と国際感覚を身につけた
グローバルリーダーの輩出を目指します
-
基礎学力
丁寧な学習指導で
基礎学力の定着 -
人間力
「7つの習慣 J ®」「道徳教育」で
思いやりの心と
自分を大切にできる -
語学力
コミュニケーションツールとして
「英語」「韓国語」「日本語」を
身につけ、視野を広げられる学び
- 中学校
-
「なりたい自分」に必要な
基礎学力と語学の習得学習と行事などさまざまな体験を通して、「自分が進みたい道」を模索
- 高校
4つの学びポイント
POINT
-
POINT.01
「7つの習慣 J ®」
プログラムを導入「なりたい自分」を実現するために必要な考え方や習慣を学び、身につけるための授業プログラムを導入。「私はできる!」「やってみよう!」「みんなで力を合わそう!」という言葉が飛び交う環境を目指します。
-
POINT.02
少人数ならではの
縦割り活動1学年1クラスだからこそ、他学年との交流が活発!
「お兄ちゃん・お姉ちゃん」と呼び合う関係を築くための行事がいっぱい。学年の枠を越えた仲間で登下校する姿も日常的で、互いに学校生活を支え合っています。 -
POINT.03
生きた語学が学べる
【韓国語】韓国語は1~3年の縦割り5クラスで学びます。自分のレベルに合った学びができ、自分のペースでステップアップができる授業形態。机上での学びは校内ですぐに実践できるのも学びの醍醐味。
-
POINT.04
語学力を高めることができる
【英語】英語授業で知識をしっかり学び、パターンプラクティスで表現力を磨き、卒業までに英検準2級の取得とスピーチで中学生活思い出を語れるようにします。中1の英会話は『ベルリッツ英会話』と提携し、苦手意識を持つことなく英会話の楽しさを学べます。
カリキュラム
CURRICULUM
