2025.0108
  • 中学校
  • 高等学校

【中高】3学期 始業式

新年あけましておめでとうございます🎍
1月8日(水)、中高の3学期始業式を行いました。

式では先生方から、これからの学校生活に向けた大切なお話をいただきました。

校長先生からは、「良い本を選び、知識を身に付けることの大切さ」についてのお話がありました。本を通じて新たな知識を得ることが、自分の成長や可能性を広げる鍵になると改めて感じました。

副校長先生からは心に響くメッセージが届けられました。
「絶対にあきらめずに努力を続けてほしい。環境や考え方、そして夢の大きさが、皆さんの成長や人生の結果を大きく左右します。だからこそ、多くのことに果敢に挑戦してください」という力強い言葉に、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。

また、本日をもって韓国語科の姜曾淵先生がご退職されました。
姜先生はパワフルな指導で、たくさんの生徒たちが輝く時間を作ってくださいました。そのご尽力に心から感謝申し上げます。

さらに、新しく保健室の先生として乾 颯希(いぬい さつき)先生が赴任されました。生徒たちは、ご挨拶をいただきました先生の登場に笑顔を見せ、学校生活への期待がますます高まった様子でした。

式の後には、門真市で開催されたテコンドー大会で入賞した生徒たちへの表彰式も行われました。表彰状とメダルを受け取る姿に、日頃の努力の成果を感じ、全員が大きな拍手を送りました。これからもさらなる活躍を期待しています!

3学期は今年度の締めくくりとなる大切な時期です。
しっかりと目標を立て、その達成に向けて取り組むことで、充実した1年間の締めくくりとしましょう!

今年も大阪金剛インターナショナル中高等学校をどうぞよろしくお願いいたします!

OFFICIAL SNS

  • 小中高等学校

  • 小学校

  • 中高等学校

戻る

SNS