2025.0108
  • 小学校

【小学校】始業式

新年明けましておめでとうございます。

 

3学期がスタートして、校舎に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

やる気一杯の気持ちが子どもたちの姿勢から伝わってくる始業式でした。

 

校長先生は、「勉強に力を入れて頑張りましょう。いい本を選んで、知識を身に付けて欲しい」とお話しされました。

副校長先生からは、「絶対にあきらめずに頑張って欲しい。環境と考え方および夢の大きさによって、自分の大きさや人生の結果が決まるから、多くのことに挑戦してほしい」とお話がありました。

また、今日からOKISファミリーとして一緒に学校生活を送る転入生と保健室の先生の紹介もありました。

転入生は3人もいて、少し緊張しながらも、みんなの前でしっかりと自己紹介をしてくれました。保健室の先生として赴任された乾 颯希先生からの挨拶もいただき、子どもたちも嬉しそうにしていました。

これから、一緒に楽しい思い出を作っていきましょう!

表彰式では、門真市で行われたテコンドー大会の結果、入賞した子どもたちに表彰状とメダルの授与がありました。これからも頑張ってください!

今月の目標は「新年の目標をたてよう」です。

3学期という今年度の締めくくりを成功させて、次の学年でスタートダッシュを掛けられるように、しっかりと目標を決めて達成できるように頑張りましょう。

 

今年も大阪金剛インターナショナル小学校をお願いします。

OFFICIAL SNS

  • 小中高等学校

  • 小学校

  • 中高等学校

戻る

SNS