- 2025.0714
-
- 高等学校
- その他
【高2】SDGs BOYs~留学に向けた取り組み~①
🌏「SDGs BOYs」、セブ島へ出発!
高2生による生徒主導の海外ボランティアプロジェクト、始動!
アニョハセヨ!
僕たちは、10月にSDGsをテーマにセブ島へ飛び立つ高校2年生、男子2人組「SDGs BOYs」です!
この秋、いや常夏の国で、ただの語学留学では終わらせません!
私たちは、「教育格差」や「貧困」などの社会課題を自分たちの目で見て、感じて、行動することを目的に、いくつかの現地プロジェクトに挑戦します。
その舞台のひとつが、児童養護施設 「Anya’s Home」。
ここで子どもたちとふれ合いながら、英語を使ってレクチャーやワークショップを行い、心の通った国際交流を実現させたいと考えています。
🔥 クラウドファンディングに挑戦!
活動準備費に加え、現地の子どもたちに必要な文房具・衣類・衛生用品などを届けるため、「Yellz」というサイトを用いたクラウドファンディングを実施します。
また、学校内では支援物資の募集も行いたいと考えています。(準備ができ次第、募集を開始します。)
「応援したい!」という皆さんのお気持ちを、現地の子どもたちの笑顔に変えていきます。
📦 こんな支援も大歓迎!
-
✏️ まだ使える文房具
-
👕 着られる状態の子ども服(美品)
-
🪥 歯ブラシ・石けんなどの衛生用品(未使用品)
生徒たちが直接手渡し、現地での交流を通じて「支援がつながる喜び」も届けてまいります。
💬 メッセージ
「ボランティアって、特別な人がすることじゃない。
知ること、動くこと、誰かに伝えること――それが、僕たちの一歩です!」